fc2ブログ

六間道三国志祭2015レポート③イベント編

今年の六間道三国志祭では、これまで紹介してきたステージ、ブースに加え楽しいイベントも盛りだくさんでした。

【イベントレポート】

■そばめしふるまい
去年に引き続き今年も新長田の味「そばめし」を無料ふるまい!六間道の曹操様やなりきり武将たちが一人ひとりそばめしを手渡しでふるまいました。
DSCF6951_R.jpgCRFxpD4UwAEnGQH_R.jpg


■スタンプラリー&ガラポン抽選
各ブースに置かれた六間道三国志キャラ達のスタンプを集めるとかわいいポストカードとステッカーがもらえた上にガラポン抽選で豪華景品が!1等は三国志かわらせんべい、2等は三国武将ストラップ、3等は神戸ソース、4等はフルーツシマザキさん提供の柿と温州蜜柑がプレゼントされました。
garapon_R.jpg
DSC_3048_R.jpg

■無料ゲームコーナー
スタンプラリーの台紙には無料ゲーム券がついており、それを渡せば「三国志バスターズ」「三国志スマートボール」が遊べましたよ。
DSCF6941_R.jpg
DSCF6942_R.jpg


■三国志撮影スポット
六間道五丁目商店街西側入り口には『最強武将伝三国演義』の関羽様がお出迎え。その横に顔出し看板、諸葛孔明四輪車も置かれ、お客様が楽しく撮影されておられる姿が見受けられました。
DSCF6908_R.jpg
DSCF6907_R.jpg

■三国志武将パレード
三国志祭のメインと言ってもいい三国志武将パレード。兵庫商業高等学校・龍獅団の獅子舞も勇壮に、3体の劉備・関羽・張飛の4m人形が街をねり歩きます。六間道五丁目商店街もパレードのコースにあたっており、目の前で豪華なパレードを見ることができました。もちろん六間道三国志なりきり隊もパレードに参加し、三国志祭のラストを盛り上げました。
DSC_0118_R.jpg
DSC_0121_R.jpg
DSC_0126_R.jpg
DSC_0128_R.jpg
DSC_0130_R.jpg
DSC_0132_R.jpg

■三国志プロジェクションマッピング「虎牢関の戦い」
フィナーレを飾るのは、神戸電子専門学校の生徒さんが作成した「虎牢関の戦い」の立体映像を壁面に写し、プロジェクションマッピングの上映会。劉備、関羽、張飛が呂布に挑む姿が生き生きと再現されていました。
DSC_0137_R.jpg


今年も大いに盛り上がった六間道三国志祭、また来年はどんな三国志と出会えるか楽しみですね。
kyousyu.jpg

.17 2015 イベント comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://detatoko6ken.blog134.fc2.com/tb.php/136-4bf95040

プロフィール

kanu

Author:kanu
地下鉄駒が林駅でたとこすぐ
   六間道商店街

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR