六間道三国志祭2015レポート②ブース編
六間道三国志祭では華やかな舞台に加えて個性的な三国志ブースもたくさん出店致しておりました。
【ブースレポート】
■北伐(ほくばつ)
力漲る三国志武将画の手ぬぐいをメインに、オリジナル三国志Tシャツを販売。いつも三国志にちなんだ飴を用意してくださいますが、今年は「袁蜜」!


■伏竜舎
六間道三国志祭は三回目のご出店。おなじみ三国志切り絵の伏竜舎さん。今年は武将切り絵やしおり、ポストカードはじめ、三国志フェスグッズも販売しておられました。

■京都一夢庵
こちらも三回目のご出店。今年は伏竜舎さんの切り絵をまとった羊羹に加え、ブームの刀剣乱舞羊羹も人気しておりました。

■角夢(つのゆめ)
去年に引き続き、大人気のとろとろ玉子とたこせんのコラボが美味しい夏侯惇たませんが今年も大好評。みなさん食べておられる姿がよく見受けられました。


■長坂雑貨店
今年初参戦の手作り三国志雑貨のお店。長坂というだけあって、阿斗ちゃんバッグや糜夫人Tシャツが好評、秘策袋は新長田を楽しむ秘策が詰め込まれてあったとか。

■はんこ屋篆篆
みなさんに気軽に篆刻を楽しんでもらおうと、消しゴムハンコで漢字を彫る体験ブース。子どもたちも楽しそうにたくさん体験している姿が印象的でした。

■三国志旅游局
三国志旅行のエキスパートとして活躍されている三国志旅游局さん。今回初出展いただき、『孔明の北伐と鄧艾の蜀侵攻』のテーマで写真展示してくださいました。悠久の三国歴史に想いを馳せた方もたくさんおられたのでは。個人出版の「許昌本」も頒布され好評を博しておりました。

■中国料理 新北京
世界遺産の街・姫路から参戦いただいた中国料理新北京さん。名物の「姫路れんこんシュウマイ」、「白鷺瑪」をはじめ、豚まんは諸葛亮、桃まんは桃園結義、ピり辛の担担麺は赤壁と、三国志になぞらえて販売してくださいました。


■Cha-ngokushi(ちゃんごくし)
三国志人物をモチーフにした三国志八宝茶が好評のCha-ngokushi。やはりこのキンモクセイ香る季節、キンモクセイ入りの周瑜茶が今年の一番人気だったようです。

■かき氷 六花(りっか)
ブースではないですが、六間道にお店を構えるかき氷六花さんから、横山光輝三国志大好きな店主の矢島さん渾身の作、「温州蜜柑でございます」が大好評。曹操が感じた皮だけみかんの残念さを体験した皆様も多かったのでは。

【ブースレポート】
■北伐(ほくばつ)
力漲る三国志武将画の手ぬぐいをメインに、オリジナル三国志Tシャツを販売。いつも三国志にちなんだ飴を用意してくださいますが、今年は「袁蜜」!


■伏竜舎
六間道三国志祭は三回目のご出店。おなじみ三国志切り絵の伏竜舎さん。今年は武将切り絵やしおり、ポストカードはじめ、三国志フェスグッズも販売しておられました。

■京都一夢庵
こちらも三回目のご出店。今年は伏竜舎さんの切り絵をまとった羊羹に加え、ブームの刀剣乱舞羊羹も人気しておりました。

■角夢(つのゆめ)
去年に引き続き、大人気のとろとろ玉子とたこせんのコラボが美味しい夏侯惇たませんが今年も大好評。みなさん食べておられる姿がよく見受けられました。


■長坂雑貨店
今年初参戦の手作り三国志雑貨のお店。長坂というだけあって、阿斗ちゃんバッグや糜夫人Tシャツが好評、秘策袋は新長田を楽しむ秘策が詰め込まれてあったとか。

■はんこ屋篆篆
みなさんに気軽に篆刻を楽しんでもらおうと、消しゴムハンコで漢字を彫る体験ブース。子どもたちも楽しそうにたくさん体験している姿が印象的でした。

■三国志旅游局
三国志旅行のエキスパートとして活躍されている三国志旅游局さん。今回初出展いただき、『孔明の北伐と鄧艾の蜀侵攻』のテーマで写真展示してくださいました。悠久の三国歴史に想いを馳せた方もたくさんおられたのでは。個人出版の「許昌本」も頒布され好評を博しておりました。

■中国料理 新北京
世界遺産の街・姫路から参戦いただいた中国料理新北京さん。名物の「姫路れんこんシュウマイ」、「白鷺瑪」をはじめ、豚まんは諸葛亮、桃まんは桃園結義、ピり辛の担担麺は赤壁と、三国志になぞらえて販売してくださいました。


■Cha-ngokushi(ちゃんごくし)
三国志人物をモチーフにした三国志八宝茶が好評のCha-ngokushi。やはりこのキンモクセイ香る季節、キンモクセイ入りの周瑜茶が今年の一番人気だったようです。

■かき氷 六花(りっか)
ブースではないですが、六間道にお店を構えるかき氷六花さんから、横山光輝三国志大好きな店主の矢島さん渾身の作、「温州蜜柑でございます」が大好評。曹操が感じた皮だけみかんの残念さを体験した皆様も多かったのでは。


comment
post comment
trackback
trackbackURL:http://detatoko6ken.blog134.fc2.com/tb.php/135-8f403fdf